HOME > 組織概要 > 教員一覧 > 櫻井 俊郎 / 准教授

組織概要

教員一覧

櫻井 俊郎 / 准教授

担当科目名 アジアの歴史と文化
所属科目グループ 教養
個人ホームページURL  
連絡先 連絡先(学内のみ)
研究分野 中国近世史
学位 文学修士
主な論文・著書
  1. 「隆慶時代の内閣政治-高拱の考課政策を中心に-」(小野和子編『明末清初の社会と文化』、pp.27-59、京都大学人文科学研究所、1996年3月)
  2. 「明代題奏本制度の成立とその変容」(『東洋史研究』第51巻第2号、pp.1~29、東洋史研究会、1992年9月)
  3. 「『本学指南』の歴史的性格-明代行政文書ハンドブック-」(『人文学論集』第15集、pp.159~172、大阪府立大学人文学会、1997年1月)
  4. 「隆慶後期に見る専制要求」(『人文学論集』第22集、pp.27~42、大阪府立大学人文学会、2004年3月)
  5. 「万暦初政の経筵日講と『歴代帝鑑図説』」(『大阪府立大学紀要(人文・社会科学)』第49巻、pp.1~15、大阪府立大学、2001年3月)
研究概要 明代(中国近世)の政治制度を対象とし、大別して二方面から研究を進めています。中国では古くから、政治運営のために官僚制が高度に発達し、公文書を多用 する行政が行われてきました。明代における行政手続きの過程を、行政文書のあり方を通じて考察することが、第一点です。また、明代後半期には内閣大学士の 首輔(皇帝の筆頭秘書官)が、強力なリーダーシップを持つようになりました。その政治手法を分析することが、第二点です